・windows7 Home Premium ・SSP 2.4.26 ・バルーン SSPデフォルト+ ・発症状況…クリックしてもバルーンが表示せず、メニュー等の選択ができないため通常モードに切り替えが不可。また、シェルの切り替えはできるが、反応はなし。 ・発症タイミング…ゴースト「Dream of butterfly」に切り替え時のみ。 ・いつから発生…SSP本体(2.4.24→2.4.26)、ゴースト「Dream of butterfly」のアップデートを実行後、
Posted by cosmos at 2018年12月16日 09:13
・windows7 Home Premium ・SSP 2.4.26 ・バルーン SSPデフォルト+ ・発症状況…クリックしてもバルーンが表示せず、メニュー等の選択ができないため通常モードに切り替えが不可。また、シェルの切り替えはできるが、反応はなし。 ・発症タイミング…ゴースト「Dream of butterfly」に切り替え時のみ。 ・いつから発生…SSP本体(2.4.24→2.4.26)、ゴースト「Dream of butterfly」のアップデートを実行後、此花モードへ切り替えた際に発生。
もしかしてバグですか?
消えたというのはバルーンが表示されなくなったということでしょうか。
バルーン位置の初期化を試していただくと改善する場合もあります。
※右クリックメニューの機能>バルーン位置初期化 もしくは Ctr+Shift+F10
もしもそれでも直らない場合はまたコメント下さいませ。
現在、バルーンが表示されないためトークなどが見えない状態です。
改善策がありましたらよろしくお願いします。
申し訳ありません、手元で再現がとれていない為、
差支えなければ下記を返答いただけますでしょうか。
・お使いのOS
・お使いのSSPバージョン
・お使いのバルーン名
・モード変更前のシェル(masterシェル以外からの切換えの場合)
・発症状況(此花モード時のみ、通常モードも常に 等)
・発症タイミング(モード切替直後、メニュー表示時 等)
・いつから発生したか(前回ネットワーク更新後 等)
・SSP 2.4.26
・バルーン SSPデフォルト+
・発症状況…クリックしてもバルーンが表示せず、メニュー等の選択ができないため通常モードに切り替えが不可。また、シェルの切り替えはできるが、反応はなし。
・発症タイミング…ゴースト「Dream of butterfly」に切り替え時のみ。
・いつから発生…SSP本体(2.4.24→2.4.26)、ゴースト「Dream of butterfly」のアップデートを実行後、
・SSP 2.4.26
・バルーン SSPデフォルト+
・発症状況…クリックしてもバルーンが表示せず、メニュー等の選択ができないため通常モードに切り替えが不可。また、シェルの切り替えはできるが、反応はなし。
・発症タイミング…ゴースト「Dream of butterfly」に切り替え時のみ。
・いつから発生…SSP本体(2.4.24→2.4.26)、ゴースト「Dream of butterfly」のアップデートを実行後、此花モードへ切り替えた際に発生。
回答ありがとうございます。
自分のところと環境はほぼ同じですね……
「\ssp\ghost\butterfly\ghost\master\konoka\dic03_Menu.txt」のファイルは存在しますでしょうか。
もし上記ファイルが存在するのに発症する場合は、ゴーストの再インストールをおためしいただけますでしょうか。
※あらかじめ「\ssp\ghost\butterfly\ghost\master\satori_savedata.txt」を再インストール前に別の場所にコピ―しておき、インストール後に再度上書き保存してください。
ご迷惑をおかけしました、ありがとうございます。
解決したようで何よりです! また何かありましたらお気軽にお尋ねくださいませ。